27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

甲府市議会 2019-09-25 平成30年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2019-09-25

そのほか、堆肥化の中にはEMボカシ無料交付をしているということでございますが、次の質問に移りますけれども、その中で先ほど言いました、しんぶんコンポストについて質問させていただきます。  平成25年5月から、可燃ごみ減量化一環として、生ごみ堆肥化家庭で気軽にできるしんぶんコンポスト無料交付している事業についてでございますが、平成25年度はしんぶんコンポスト一式が761個。

甲府市議会 2015-09-17 平成26年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2015-09-17

11節需用費につきましては、可燃ごみ減量化に向けた生ごみ醗酵促進剤でありますEMボカシ製造に係る材料費エコ工作材料費等に要した経費であります。  12節役務費につきましては、指定ごみ袋に係る販売店への販売手数料であります。  不用額につきましては、指定ごみ袋販売量見込みを下回ったことによるものであります。  

甲府市議会 2015-09-01 平成27年9月定例会(第6号) 本文

衛生費については、可燃ごみ減量化への取り組みについてただしたのに対し、ミックスペーパー分別指導、生ごみ排出抑制のためのしんぶんコンポスト及びEMボカシ無料交付など、可燃ごみ減量化に取り組んだとの答弁がありました。  これに対し、ミックスペーパー回収量をふやし、可燃ごみ減量化を更に進めるよう求める意見がありました。  このほか、主な要望・意見は次のとおりです。

甲府市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第3号) 本文

この施策につきましては、ごみになるものを減らす発生抑制のリデュース、捨てずにまた使う再使用のリユース、資源として生かす再資源化リサイクルの3Rを施策の基本とし、有価物資源物回収事業を初め、しんぶんコンポストEMボカシ無料配布陶磁器製食器小型家電等回収、落ち葉の堆肥化などの事業を展開しているところであります。  

甲府市議会 2014-09-19 平成25年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2014-09-19

11節需用費につきましては、可燃ごみ減量化に向けた生ごみ発酵促進剤でありますEMボカシ製造にかかわる材料費エコ工作材料費等に要した経費であります。  12節役務費につきましては、指定ごみ袋にかかわる販売店への販売手数料であります。不用額につきましては、指定ごみ袋販売量見込みを下回ったことによるものであります。  

富士河口湖町議会 2014-09-11 09月11日-02号

EMボカシを使った生ごみ堆肥化町民認知度はまだまだ低いと思われます。生ごみを減らすために町民削減意識の高揚が必要であり、町民を巻き込んだ削減活動は不可欠であると感じます。EMボカシを使った生ごみ堆肥化などは最良な手段である。さらなる普及活動が必要であります。ボランティアグループは町の支援、町の施設を借りながら活動をしています。

甲府市議会 2014-03-17 平成26年予算特別委員会 本文 開催日: 2014-03-17

11節需用費は、主にEMボカシ製造に伴う材料費や、ごみの分け方、出し方分別冊子増刷に要する経費であります。12節役務費は、指定ごみ袋販売に要する手数料等であります。13節委託料は、資源物収集運搬選別排出業務委託指定ごみ袋作成保管配送業務委託、及びリサイクルプラザ指定管理委託等に要する経費であります。

甲府市議会 2012-12-01 平成24年12月定例会(第3号) 本文

このことから、本市においても、御家庭での生ごみ減量方法として、生ごみ発酵促進剤EMボカシ無料配布、生ごみ水切り推進運動、生ごみ処理機購入補助金制度などを活用していただくことで一定の成果を上げてきたわけですから、現在の施策は継続して推進しながら、新規の取り組みとして、安価で家庭でできる効果的な減量方法として、多くの自治体が取り上げている段ボールコンポストを採用していただきたいと思います。  

甲府市議会 2008-09-18 平成19年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2008-09-18

11節需用費につきましては、生ごみ醗酵促進剤でありますEMボカシ製造にかかわります材料等に要した経費であります。  13節委託料につきましては、194から196ページにまたがりますが、備考欄記載業務委託が主なものであります。  不用額につきましては、資源物等回収量が当初の見込量を下回ったことによるものでございます。  195、196ページをお開きください。  

甲府市議会 2001-12-01 平成13年12月定例会(第4号) 本文

市環境部が生ごみ減量化一環として、5世帯以上で登録をした市民団体を対象に無料配布しているEMボカシ利用者が2000年度末の登録団体数が218団体で、5年前の約2倍、9月末現在の登録234団体、加入しているのは2,824世帯で2000年末より16団体、97世帯が増加、これによって2000年度末には480トンが堆肥化し、生ごみ減量化ができたとしております。

甲府市議会 2001-09-01 平成13年9月定例会(第4号) 本文

しかし、考えてみますれば、このEM菌というのは、元来、この山梨県内、ましてやこの甲府市内にあった菌ではなく、これは沖縄でつくられた菌をもとにこのEMボカシというものを使っているわけです。としますと、この細菌、微生物の世界では、外来種の菌がそこに入ってきまして、環境負荷がかかっているのではないか。

甲府市議会 2000-12-01 平成12年12月定例会(第4号) 本文

甲府市でも、先日の市政モニターより市長へ提言され、ごみ減量化家庭から出る生ごみ堆肥化するEMボカシ普及が1項目の中にありました。私たち、新々平和通りをよくする緑化推進の会、昭和58年から約20年間続いております。EMボカシによる生ごみ堆肥を土に混ぜることによって、四季を通じて花が見事に咲き、通る人たちの心を和ませております。

甲府市議会 1999-09-01 平成11年9月定例会(第4号) 本文

ごみリサイクルでは、本市でもEMボカシでの堆肥化普及にも努めており、器具の助成を行うなど積極的な減量を図っております。  札幌市では事業系生ごみ、特にホテル、旅館、食堂、学校、スーパー、食品会社卸売市場から排出される厨芥残飯などを収集して、飼肥料素原料に加工し、再利用する方法で、別名てんぷら方式と呼ばれる食用廃油と、家庭使用済み廃油を利用して脱水する方式です。

甲府市議会 1999-03-01 平成11年3月定例会(第4号) 本文

2点目の生ごみ可燃物分別収集についてでございますが、生ごみ減量につきましては、現在、生ごみ処理機購入助成EMボカシ無料配布するなど、家庭から排出される生ごみ減量化リサイクル推進に努めております。生ごみ可燃物分別につきましては、自然との共生確保の上からも肝要なことと考えますので、今後の検討課題としてまいりたいと思います。  

甲府市議会 1997-03-01 平成9年3月定例会(第6号) 本文

1 EMボカシ利用拡大に向け、全庁的な取り組みを行うこと。  農林水産業費については、農業センター内の友好農園において行っていた、中国野菜の試験・研究栽培の打ち切りについてただしたのに対し、植物防疫法により種子及び苗木等の輸入が厳しく制限されており、継続して栽培することが困難であるとともに、栽培した中国野菜が日本の料理方法食味等に合わなかったことによるものであるとの答弁がありました。  

  • 1
  • 2